RECRUIT 採用情報
若人へつなげる
架け橋を創ります
                      
                高齢化が進む社会の中で光洋工業株式会社も例外ではありません。
高齢者を若人が支え、高齢者には培った知恵を若人に分けていただき、支え、支えられ、皆で力を合わせて今後の社会を盛り立てていきたいと考えています。
そこで高齢者を補助しながら仕事を教わろうという方、もちろん自身が知識を持っているという方を併せて、求めています。
グループはガス工事事業・電気工事事業という今後も無くなるどころか切磋琢磨し、成長し合う事業に携わらせていただいています。
元請け企業とも一致団結し、さらに今後は他事業まで拡げていきたいと考えています。
こんな社員を求めています
- 
                        自分で考えて行動できる人 
- 
                        チームワークを 
 重視して行動できる人
- 
                        本気で努力できる人 
FEATURE 光洋工業株式会社の特徴
- 
                             FEATURE.01 資格取得の試験料負担 
- 
                             FEATURE.02 寮・社宅完備 
- 
                             FEATURE.03 作業服やヘルメット貸与 
- 
                             FEATURE.04 チームワークで仕事のスキルをあげる勉強会 
- 
                             FEATURE.05 退職金制度あり(iDeCo +) 
- 
                             FEATURE.06 ハマふれんど加入事業者 
SCHEDULE とある一日のスケジュール
昼間
- 7:30 出社
- 8:00 打合せ・作業準備
- 9:00 現場到着・TBM-KY実施
- 保安柵設置・舗装壊し・掘削
- 10:00 お茶休憩
- 10:15 作業開始
- 掘削・配管・ケーブル引入れ
- 12:00 お昼ご飯
- 13:00 作業開始
- 配管・埋戻し
- 15:00 お茶休憩
- 15:15 作業開始
- 埋戻し・仮復旧・片付け
- 17:00 作業終了帰社
- 報告書等事務作業
- 18:00 退社
夜間
- 19:30 出社
- 20:00 打合せ・作業準備
- 21:00 現場到着・TBM-KY実施
- 保安柵設置・舗装壊し・掘削
- 22:00 お茶休憩
- 22:15 作業開始
- 掘削・配管・ケーブル引入れ
- 24:00 お茶休憩
- 25:15 作業開始
- 配管・埋戻し
- 3:00 お茶休憩
- 3:15 作業開始
- 埋戻し・仮復旧・片付け
- 5:00 作業終了帰社
- 報告書等事務作業
- 6:00 退社
※シフト制のため日によって異なります
RECRUIT 募集要項
| 主な仕事内容 | ガス工事、電気工事の現場作業 | 
|---|---|
| 給与 | 基本給+出来高制(毎月15日締めの当月25日に銀行振込) 
 (試用期間3ヶ月あり。この期間は日給制となります。) モデル年収例 
                                        年収506万円 / 20代 当社の仕事は基本的に管理職からの指示で仕事の範囲が決まりますが、現場状況により工事の範囲を広げると判断したり、管理職と工事責任者の打合せで工事の範囲を決める事もあります。 | 
| 昇給 | 年1回 | 
| 賞与 | 年1回 決算賞与あり | 
| 就業場所 | 横浜営業所(神奈川県横浜市磯子区洋光台5-7-14) 多摩事業所(東京都多摩市和田769-1) 基本的には各事務所に集合してから当日の工事現場に向かいます。 | 
|---|---|
| 勤務時間 | 昼勤・夜勤のシフト制(実働8時間 / 休憩1.5時間) 昼勤務:7:30~17:00 | 
| 保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、団体総合生活補償保険 | 
| 福利厚生制度 | 
 | 
| 選考方法 | 面接 | 
| 必要資格 | 原則、準中型以上のマニュアルの自動車運転免許ですが免許をお持ちでない方の免許取得支援制度もあります。ご相談ください。 | 
| 備考 | 
 | 
応募について
電話(045-832-5543)もしくはメールフォームにて採用担当まで、ご連絡ください。
 
            
         
                            